お探しの土地や魅力あふれる建売住宅などお気軽にご相談ください。

1つ前のページに戻る

2018.2.04 / 建築現場レポート /

基礎配筋

コンクリートを打設する前の配筋の様子。
この鉄筋は基礎工事の骨になるもので、規定の幅に正確に配置されています。
位置を指定しているのが下の写真の「墨出し」による線です。

コンクリートは性質上、圧縮される力には非常に強いのですが引っ張る力には弱いので
それを補うために鉄筋はとても重要な役割を持っています。

鉄筋の下に規則正しく置かれているコンクリートキューブは「スペーサー」と呼ばれるもので、 打設作業中に鉄筋がたわんで”かぶり厚”(鉄筋からコンクリートの表面までの距離)が不足するのを防いでくれます。

何か所か出ている管は、給排水管を通すための「スリーブ」です。

配筋は建物の強度に直接かかわってくるため、とても重要な工程です。
後日、第三者機関による”配筋検査”で、チェック項目にそってさまざまな視点から検査が行われます!

月別
年別